diary / 日記とお知らせ

夜のメトロポリタン

2017.08.06
夜のメトロポリタンメトロポリタンの包み込む様な表裏一体の構造形状は、その空間の中心位置に発光体があると、とてつもなく大きな半セードの様な役割を果たします。縦の洞窟は屋上まで繋がり、横の洞窟は反対の表層まで繋がっているため、光が途中で途切れることなく、内面の光はひたすらにきれいなグラデーションを作ります。この建築に合った美しい光の表現でした。

台中のカサミラ

2017.08.06
台中のカサミラ夕刻メトロポリタンの屋上に上がると、バルセロナ・カサミラのそれに似ている印象を受けた。街中の騒音と隣接する四角いビル。いくつかの有機形態の煙突の様なオブジェ。それらを照らす投光器やボラードライト。そして更にメトロポリタンへのエントランスランドスケープはバルセロナ・サグラダファミリアに似ていると感じた。バルセロナにも伊東氏の作品は多くあり、氏の中に何かバルセロナやガウディの表現要素が染み込んでいるのだろうか?興味深い発見でした。

洞窟的空間

2017.08.06
洞窟的空間メトロポリタンは平面計画で見ると、ある区域内に不規則な大小の島があり、その間が海流の様に動線となっている。この平面計画はメディアテークやメディアコスモスと非常に似ているが、メトロポリタンの固有性は、そこから更に洞窟の様に変容する構造が三次元の解放や閉鎖を生み出していることだ。三次元的回遊を扱っている空間に直面することは非常に新鮮な体験でした。